「おっさんずラブ」とは、2018年4月21日毎週土曜日23時15分より、テレビ朝日系列で放送予定のドラマです。
原作は無く、完全オリジナルシナリオとなっています。
ジャンルは公式で「抱腹絶倒の胸キュンラブコメディー」と言われています。
2016年の年末に、一回きりのスペシャルドラマとして放送されて以来、ネット上で話題沸騰した異色のドラマが連続ドラマとして帰ってきます。
主演は田中圭、ヒロインに吉田鋼太郎、更に恋のライバルに林遣都を迎えて、年末のスペシャルドラマ版よりパワーアップして物語が展開されます。
ヒロインの役者が明らかにおかしいかもしれませんが、事実なのだから仕方がありません。
現代の需要(!?)と、自由になっていく世の中に深く切り込んだドラマとも言えますね。
今回はそんな2018年4月期テレビ朝日の土曜ナイトドラマ「おっさんずラブ」のあらすじやキャスト、見どころなどをまとめて紹介します。
主演・田中圭、ヒロイン・吉田鋼太郎、林遣都といった出演者が繰り広げる恋愛模様に注目です。
ドラマ「おっさんずラブ」基本情報
- ドラマ名:おっさんずラブ
- 放送日:2018年4月21日〜
- 放送時間:毎週土曜日23時15分〜(土曜ナイトドラマ)
- 放送局:テレビ朝日
- 原作:なし
- ゼネラルプロデューサー:三輪祐美子
- プロデューサー:貴島彩理、神馬由季、松野千鶴子
- 演出:瑠東東一郎、Yuki Saito、山本大輔
- 製作協力:アズバーズ
「おっさんずラブ」のあらすじ・ストーリー
主人公、春田創一(田中圭)は33歳独身の男性。
不動産の営業職に就いている彼は、あらゆる家事が出来ない、一人で光熱費も払えない、実家で仕事以外は何もせずにぬるま湯に浸かって生きてきたダメ人間。
勿論、そんな男に「結婚」の二文字が舞い込んでくることは無く、女性の影も一切無いまま三十路を越えて生きていた。
だが創一は「いずれ運命の恋がやってくる」と楽天的に考え、実家のぬるま湯に浸かりながらのんびりと毎日を過ごしていたが、突如母親が家出をしてしまう。
ダメ人間春田創一、一つ目の危機であった。
家事的な意味で混迷を極めたある日、創一は通勤中に二度目の危機を迎える。
自分が痴漢に間違われてしまったのだ。
冤罪だと言うものの、周囲の目は冷たく、信じてなど貰えない。
転落の道へと追い込まれた創一に手を差し伸べたのは、彼の上司であり、尊敬する相手でもある黒澤武蔵(吉田鋼太郎)。
その姿に感動を覚え、更に信頼を深める創一だったが、次の瞬間、彼は凍り付く。
黒澤の携帯端末に映し出されたロック画面、それは創一のキメ顔画像だった。
「どういうことだ」と動揺する創一、見られたことに気が付かず普通に振る舞う武蔵。
厳しく、時に優しく、男気溢れて逞しく、正しく「理想の上司」であった武蔵の姿が歪む。
自然とヒビが入り始める信頼、尊敬。
創一の心に不信感という暗雲が差し込んで行く。
そんなときに、創一と武蔵が務める不動産屋「天空不動産」の営業所に本社よりエリート社員、牧凌太(林遣都)が異動してきた。
エリートだと言われているものの、彼の物腰は柔らかく、他人に対しても常に礼儀正しく、仕事も一切手を抜かず一生懸命で、料理も出来る上にイケメンといった完璧超人であった。
そんな凌太の能力に目を付けた創一は彼に軽い気持ちで同居を提案する、そしてそれを飲んだ凌太との同棲生活が始まった。
同居によって家事の心配が一切無くなった創一であったが、突然上司の武蔵に呼び出される。
「何かしてしまったのだろうか」「一体何をされるのか」と、もやもやとした気持ちを抱いて、創一は武蔵の呼び出しに応じることになる。
そこで待っていたのは薔薇の花束を持つ武蔵だった。
そして、その花束を差し出しつつ紡がれた言葉は、驚愕のものであった。
「はるたんが…好きです!」
そう、理想の上司黒澤武蔵は、男を愛するゲイであったのだ。
果たして、ゲイである武蔵の恋心はどうなるのか。
ノンケの創一は、一体武蔵にどう接していくのか。
二人の心は、どこへ行くのか。
今、性別を超えた純愛ストーリーが始まる。
「おっさんずラブ」の予告動画
主演は前作から田中圭が続投!
「おっさんずラブ」の主演は、2016年の年末深夜にスペシャルドラマとして放送された時と同じく、田中圭さんが続投しています。
春田創一(田中圭)
🌸キャラ紹介🌸
春田 創一(はるたそういち)#33歳#彼女募集中#ロリ巨乳求む‼#ていうかモテたい#結婚できないんじゃなくてしないんです#タイミング待ってるだけ#運命の恋待ち#いい人止まりって言われがち#実家暮らし#唐揚げが好き☺#誰か作ってくんないかなぁ#はるたん❤#田中圭 pic.twitter.com/9m3yrzUnTG— 【公式】「おっさんずラブ」アカウント (@ossans_love) 2018年3月1日
本作の主人公。
「天空不動産」の営業所に努める33歳の社員。
掃除出来ない、洗濯出来ない、料理なんて以ての外、光熱費を一人で払うことすら出来ないダメ人間。
結婚願望はあるものの、モテない上にダメ人間のため望み薄。
それでも「いつか運命の恋がやってくる」と楽天的でメルヘンな考えを持っている。
ノンケであり、「ロリ巨乳」な女性が好みで、幼馴染の荒井ちず(内田理央)に好意を寄せている。
ひょんなことから完璧超人な後輩、牧凌太と同居することになった。
黒澤武蔵を上司として尊敬しており、信頼していたが、その武蔵がゲイだと知った上、自身に好意を抱いているのだと知って悩む。
「おっさんずラブ」のドラマキャスト
主演、田中圭さんの他、「おっさんずラブ」の世界を彩る主要人物と、そのキャストを紹介させて頂きます。
黒澤武蔵(吉田鋼太郎)
🌸キャラ紹介🌸
黒澤 武蔵(くろさわむさし)#ヒロイン❤#55歳#既婚#役職は部長#でも気づいちゃったァァァ#好きになっちゃったァァァ#どうしよう誰にもいえない#でも好き#めっちゃ好き#趣味隠し撮り📸#インスタ始めようかなぁ#そこに隠し撮り載せようかなぁ#はぅあー😭#吉田鋼太郎 pic.twitter.com/gmA9sypLu0— 【公式】「おっさんずラブ」アカウント (@ossans_love) 2018年3月1日
本作のヒロイン。
何か可笑しいかもしれないが、ヒロインで間違いは無い。
天空不動産営業所の部長を務める55歳の男性。
時に厳しく、時に優しく、義理人情に厚く男気溢れる、仕事一筋の正しく「理想の上司」。
だが、その実態は男を愛するゲイであり、部下である創一に深い愛を向けている。
最初は創一の姿を写真に収めて眺めるだけであったが、突如自らの気持ちに素直になることを決意、彼へ想いを告げることに踏み切った。
理想の上司として男女関係なく尊敬を集めているものの、その裏に隠された正体はいわゆる「オトメン」的な部分があり、片思い中の創一の一挙一動に胸をときめかせたり、心の中でキャアキャア言ってたりする。
重ねて記述するが、紛うこと無き「ヒロイン」である。
牧凌太(林遣都)
🌸キャラ紹介🌸
牧 凌太(まきりょうた)#ライバル❤#25歳#本社から異動してきました#掃除洗濯は好きですね#料理はカロリーとバランスが大事🥗#えっブラック?#そんなことないですよ普通です☺#えっドS?#誰がそんなこと言ったんですか☺#えっ彼女?#別にいないですけど☺#林遣都 pic.twitter.com/7XQ5eutKfy— 【公式】「おっさんずラブ」アカウント (@ossans_love) 2018年3月1日
天空不動産営業所に、本社から異動してきたエリート社員。
礼儀正しく、常に真面目で一生懸命な性格を持つイケメン。
料理も万能であり、高い家事能力も持つ完璧超人。
ひょんなことから創一と一緒に住むことになり、彼に対して甲斐甲斐しく世話を焼く。
ひっそりと「アレ」が大きいという特徴がある。
内田理央はじめ、その他にも豪華出演者!
「おっさんずラブ」のメインキャラは田中圭、吉田鋼太郎、林遣都の3人ですが、その他にも、ブレイク中の女優・内田理央など豪華なキャストが出演されます。
この春1番ピュアな恋愛ドラマ❤#おっさんずラブ
✨追加キャスト解禁✨に加え…
幼馴染 #内田理央
謎の上司 #眞島秀和
ヒロインの妻 #大塚寧々更には#金子大地 #伊藤修子
豪華キャストが参戦ですッ🔥 pic.twitter.com/0lgz8iG26m— 【公式】「おっさんずラブ」アカウント (@ossans_love) 2018年3月8日
- 春田創一の幼馴染み、荒井ちず:内田理央
- 謎の上司、武川政宗:眞島秀和
- ヒロイン・黒澤の妻・黒澤蝶子:大塚寧々
- モンスター新入社員・栗林歌麻呂:金子大地
- 噂好きのおしゃべりおばちゃん社員・瀬川舞香:伊藤修子
「おっさんずラブ」の見どころ
異色の純愛ラブストーリー「おっさんずラブ」の見どころを紹介させて頂きます。
ビジュアルに反して純愛
❤連ドラ化記念㊗特別企画❤
伝説のピュアラブストーリー
「 #おっさんずラブ 」
2016年深夜に放送された、原点とも言えるスペシャルドラマが、期間限定配信で復活✨テレ朝動画、TVerで配信中!
連ドラ放送前にチェックしてみてね🌸詳しくはホームページまで👆https://t.co/hVw4olmd0M
— 【公式】「おっさんずラブ」アカウント (@ossans_love) 2018年3月11日
おっさんずラブは「男性同士の恋愛」を描きますが、その男性だらけの絵面に反して、内容は真っ直ぐな恋愛模様が構成されていきます。
だめんずな創一に恋するオトメン武蔵の純な反応は、男女の恋愛であると言っても遜色がありません。
厳つい姿に反して、初々しい少女のような心の内を持つ武蔵に、魅了されること間違い無いでしょう。
「外見がアレだ」と偏見を持たず、見て頂きたいと思います。
マイノリティーに対するメッセージ
🌸おっさんずラブ🌸
予告編15秒ver、公開しました✨#常識って誰が決めた#自分に嘘をついてどうする#愛にカタチなんてないだろ#田中圭 #吉田鋼太郎 #林遣都#おっさんずラブhttps://t.co/kS8bqt3kx9— 【公式】「おっさんずラブ」アカウント (@ossans_love) 2018年3月3日
おっさんずラブはいわゆる「ゲイの恋愛」を取り上げたドラマです。
最近ニュースでも話題になった「セクシャルマイノリティー」をテーマにしており、純愛を謳っているものの、内容は考えさせられるようなものとなることもあります。
それ故に悲観的になってしまう部分があるでしょうが、それでも正直に、自由に生きると決めて行動する武蔵の姿は、強い希望を感じることが出来るでしょう。
セクシャルだけでなく、他の趣味嗜好においての少数派にも通じるようなものがあり、様々な人たちに勇気と共感を与えてくれると思います。
軽快で明るく、重苦しくないストーリー
⭐︎土曜ナイトドラマ⭐
『 #おっさんずラブ 』
4月21日(土)スタート❤
毎週土曜11時15分〜♪特別予告編30秒ver公開中☺
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸https://t.co/LOLgKnD4sd
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸#田中圭 #吉田鋼太郎 #林遣都#内田理央 #眞島秀和 #大塚寧々#金子大地 #伊藤修子— 【公式】「おっさんずラブ」アカウント (@ossans_love) 2018年3月8日
前述の通り、この作品はセクシャルマイノリティーの苦悩や恋愛を描いておりますが、その様子は決して重苦しくなどなく、あくまで明るく、コメディータッチでストーリーが進んでいきます。
難しい題材を扱いながらも、全くと言っていい程難しいことなどなく、気軽にかつ、笑いながら武蔵と創一の恋愛模様を見守ることが出来ます。
「ちょっと見てみようかな」という軽い思いで見ても、後悔することは無いでしょう。
勿論、男同士とかそういう世界が好きな人も十分に楽しむことが出来るような内容となっています。
「おっさんずラブ」のまとめ
今回は4月からのテレビ朝日土曜ナイト新ドラマ「おっさんずラブ」について纏めてみましたがいかがでしたでしょうか。
おっさんずラブは確かに人を選ぶような内容を扱った異色のラブコメディ作品となっています。
ですが、その実態は「恋愛は男女でするもの」という固定観念を突き破り、セクシャルマイノリティーの持ち主への偏見を取り払ってくれるような作品です。
そういう世界が苦手な方には強要出来ませんが、ちょっとでも興味が出たなら是非とも視聴して頂きたいと思います。
おっさんずラブは2018年4月21日、23時15分より放送開始予定となっていますので、気になった方はチェックしてみてください。